火葬式とは、葬宗教的な儀礼を省略して故人様をお見送りする葬儀スタイルをいいます。通常はお通夜・葬儀・告別式を行なってから火葬をしますが、火葬式では、これらの儀礼を省略するため、故人様を安置できる場所に安置し、火葬場の予約ができ次第、火葬場へ搬送して故人様をお見送りすることになります。まったく宗教的な儀礼を行わないこともありますが、場合によっては、火葬炉の前で簡単な読経唱えていただくなど簡単な儀礼を行うこともあります。葬儀方法の中では最もシンプルな葬儀方法であり、一般葬・一日葬・家族葬等に比べて格段に費用を抑えることができることが特徴です。
なお、ご遺体をお亡くなりになってからすぐに火葬することはできません。故人様の死後24時間経過していなければ、火葬や土葬をすることができないという決まりがあるからです。最も早いケースでも、1日以上経ってから火葬する必要があります。
株式会社平野葬祭では、家族葬・一般葬をはじめとして、火葬式・一日葬・社葬・福祉葬・成年後見人葬儀まで幅広く承っております。大阪市、堺市、東住吉区、生野区、平野区、天王寺区周辺地域でお葬式についてお困りの際は、お気軽に弊社までご相談ください。
火葬式(直葬)とは
平野葬祭が提供する葬儀・葬式の基礎知識
-
火葬式(直...
直葬にかかる費用は、一般葬や一日葬、家族葬と比べてかなり費用を抑...
-
大阪市立鶴見斎場
場所:大阪府大阪市鶴見区鶴見1-6-128 アクセス:今福鶴見駅か...
-
香典とは
香典とは、お亡くなりになった方にお香の代わりとして供える金品をい...
-
告別式とは
告別式とは、故人様と生前ご縁のあった友人・知人が焼香をして、故人...
-
火葬式(直...
火葬式とは、葬宗教的な儀礼を省略して故人様をお見送りする葬儀スタ...
-
終活アドバ...
「友人たちが終活を始めたと言っていた。私もやってみようと思うが、い...
-
家族葬の通...
家族葬は基本的に参列する方を家族のみに限定して執り行います。 親族...
-
一日葬の流れ
一日葬は、お通夜を省略すること以外は、通常の一般葬の流れとあまり変...
-
生花祭壇とは
生花祭壇とは、葬儀や告別式において、生花を用いてつくられた祭壇を...
平野葬祭(大阪市東住吉区/生野区)|火葬式(直葬)とは