家族葬の費用は、家族や近親者など少人数で葬儀を行うため、比較的費用を抑えられる傾向にあり、40~120万円ほどであるといわれています。
葬儀にかかる費用は、おおまかに3つに区分することができます。
・葬儀一式費用
まず、葬儀を執り行うために最低限必要となる祭壇料、受付設置料、寝棺、遺影、受付設置料、人件費などを含めた葬儀一式費用がかかります。
その他、ドライアイス、各種手続き代行、骨壺代などがかかりますが、葬儀業者によって、この基本セットに含まれるものが異なりあとで追加料金がかかることもありますので、何が葬儀一式費用に含まれているのかをあらかじめ確認しておく必要があります。
・寺院費用
お通夜や葬儀、告別式、火葬場に僧侶の方をお呼びして読経を唱えていただいたり、戒名をつけていただいた際にお渡しするお布施の料金です。寺院で葬儀をするときには、式場使用料も寺院にお支払いすることになります。
・飲食接待費用
お通夜後の通夜ぶるまいや、精進落とし、葬儀を手伝ってくれた人にふるまう飲食代の他、香典返しや、親戚の旅費、会葬礼状の準備費用などが含まれます。
株式会社平野葬祭では、明確な料金体系の下、誠実にお葬式のお手伝いを致しております。大阪市、堺市、生野区周辺地域でお通夜・葬儀・告別式・火葬のことでお困りの際は、弊社までお気軽にご相談ください。
平野葬祭(大阪市東住吉区/生野区)|家族葬の費用