葬儀、葬式の豆知識に関する記事一覧

葬儀、葬式の豆知識に関する家族葬、一般葬、火葬式(直葬)の対応は平野葬祭にお任せ下さい。

  1. 平野葬祭 >
  2. 葬儀、葬式の豆知識に関する記事一覧
葬儀、葬式の豆知識

日本で行われる葬儀の9割以上は仏式の葬儀スタイルで行われているといわれています。そのため、神道のお葬式や、キリスト教式のお葬式に参列することはあまりないかもしれません。もし仏式以外のお葬式に参列することになったときは、戸惑うことも多いかもしれませんが、実は、神式のお葬式も、キリスト教式のお葬式も、お通夜から葬儀までの流れはそれほど変わりはありません。もちろん、全く同じということはありませんが、参列する際にいくつかのポイントを押さえておけば、大きなマナー違反をすることなく、葬儀に参列することができます。

・神式のお葬式
 神式のお葬式も、仏式のお葬式と同様の服装で赴いても構いません。特筆すべき点は、「手水の儀」と「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」という儀式です。手水の儀は、参列者の身を清めるために式場に入場する際におこなう神式独特の儀式ですが、お寺や神社などで柄杓を用いて手を口を清める作法と似ています。また、玉串奉奠は、仏式でいう焼香に代わるものをいいます。玉串放電の作法は、葬儀の前にあらかじめ確認しておくのが望ましいですが、前の人の作法もマネするのも一つの手です。

・キリスト教式のお葬式
 日本で行われているキリスト教葬の多くは、仏式や神式の影響を受けているので、仏式に準じる作法もあり、あまり難しく考えなくてもよいでしょう。キリスト教の場合、仏式の焼香に当たる「献花」があること、香典の表書きには「お花料」と書くことを覚えておくと、あとで困らないと思います。

 株式会社平野葬祭では、特定の宗教・宗派にとらわれない幅広い葬儀スタイルに対応いたしております。大阪市・堺市・生野区・東住吉区・平野区・天王寺区を中心とした地域のお葬式を広く承っておりますので、さまざまなお葬式でお困りの際は弊社までご相談ください。

葬儀、葬式の豆知識に関する基礎知識や事例
  • 葬儀、葬式の日程葬儀、葬式の日程

     通常の葬儀では、1日目にお通夜をして、2日目に葬儀、告別式、火葬を行います。葬儀の具体的な日程目安は以下の通りです。あくまで目安となりますが、参考にしてください。 (1)お通夜  お通夜は...

  • 葬儀、葬式のマナー葬儀、葬式のマナー

     葬儀に参列するときの服装は、準礼装・略礼装が一般的です。  具体的には、男性はブラックスーツに白無地のワイシャツ、ネクタイは黒い無地を選び、ネクタイピンはつけないようにします。靴下も靴も基本...

  • 香典とは香典とは

     香典とは、お亡くなりになった方にお香の代わりとして供える金品をいいます。喪家の金銭的な負担を軽減することを目的としたものでもあり、参列者は、お通夜や葬儀において、最初の弔問のときに持参するのが...

  • 弔電とは弔電とは

     弔電とは、お葬式の際に、お悔やみの言葉を伝える電報のことをいいます。弔電を送る適切なタイミングは、葬儀の開始時間の1時間前までが基本です。弔電は、身内の結婚式や出産などの慶事が控えているときに...

  • 告別式とは告別式とは

     告別式とは、故人様と生前ご縁のあった友人・知人が焼香をして、故人様と最後のお別れをする儀式をいいます。故人様をあの世に送るなど宗教的意味合いの大きい葬儀とは本来異なるものです。かつては葬儀が終...

  • 生花祭壇とは生花祭壇とは

     生花祭壇とは、葬儀や告別式において、生花を用いてつくられた祭壇をいいます。祭壇には「白木祭壇」と「生花祭壇」の2種類があり、かつては白木を用いた白木祭壇を使い回すのが一般的でしたが、近年は葬儀...

  • 葬儀、葬式の斎場葬儀、葬式の斎場

     葬儀・葬式を行う施設としては、葬儀社が運営する式場(葬儀開会、セレモニーホール)が最も一般的ですが、その他に、寺院などの宗教施設、自治体や公共団体が運営する施設、ホテルなどがあります。それぞれ...

  • お悔やみの言葉(葬儀参列者の挨拶)お悔やみの言葉(葬儀参列者の挨拶)

    「葬儀において、どのようにご遺族に挨拶を述べればよいか分からない」 「弔問の言葉の内容に迷っている」 このような状況において、どのような挨拶を述べるべきかお悩みの方も少なくありません。 葬儀参...

  • 訃報のお知らせ方法訃報のお知らせ方法

    「家族が急に亡くなってしまい、訃報の伝え方に困っている」 「悲しみのあまり訃報の内容を考えるのも辛いので、訃報の文例を教えてほしい」 故人様がお亡くなりになった後、すぐに着手しなければならないの...

  • 供物とは供物とは

    供物(くもつ)とは、通夜や葬儀、告別式、法要などにおいて、故人様やご遺族様への弔意を示すために贈るものを指す言葉です。 ご遺族様や故人様の近親者、生前に交流が深かったご友人や職場関係の方が贈るの...

  • 終活の基礎知識終活の基礎知識

    「友人が終活をはじめたと言っていたが、自分には終活がどういったことをさすのか、よく分からない。」 「終活について調べてみたけれど、結局どのようなことをすればよいのか、具体的に分からない。」 こう...

  • 終活の進め方~エンディングノートの準備~終活の進め方~エンディングノートの準備~

    「家族からエンディングノートの作成をすすめられたが、エンディングノートとはどういったものをさすのかよく分からない。」 「自分の葬儀は自分らしいものにしたいが、家族にどのように思いを伝えたらよいの...

  • 遺言書の種類・書き方遺言書の種類・書き方

    「友人たちが終活をはじめたので、私も始めてみようと思うが、遺言をどのように残せばいいのか分からない。」 「お葬式についての希望などをエンディングノートに書いたが、相続について心配が残っている。ど...

  • 終活アドバイザーとして葬儀会社に相談するメリット終活アドバイザーとして葬儀会社に相談するメリット

    「友人たちが終活を始めたと言っていた。私もやってみようと思うが、いったい何から手を付けたらよいのか分からず困っている。」 「終活にはいろいろなものがあると耳にしたが、全部自分でやるのは難しいので...

平野葬祭が提供する葬儀・葬式の基礎知識

  • 一般葬の費用

    一般葬の費用

     一般葬の費用は、平均して200万円ほどかかるといわれています。以...

  • 終活アドバイザーとして葬儀会社に相談するメリット

    終活アドバ...

    「友人たちが終活を始めたと言っていた。私もやってみようと思うが、い...

  • 家族葬の呼ぶ範囲

    家族葬の呼ぶ範囲

     家族葬に呼ぶ範囲を決めるのは、とても悩ましいことだと思います。故...

  • 生花祭壇とは

    生花祭壇とは

     生花祭壇とは、葬儀や告別式において、生花を用いてつくられた祭壇を...

  • 一日葬とは

    一日葬とは

     一日葬とは、お通夜を省略して、葬儀、告別式、火葬を一日で全て執り...

  • 大阪市の家族葬は平野葬祭にお任せください

    大阪市の家...

    大阪市で家族葬を検討されている方はぜひ平野葬祭にお任せください。 ...

  • 堺市立斎場

    堺市立斎場

    場所:大阪府堺市堺区田出井町4-1 アクセス:JR阪和線堺市駅・南...

  • 大阪市立佃斎場

    大阪市立佃斎場

    場所:大阪府大阪市西淀川区佃6-4-18 アクセス:千船駅から徒歩...

  • 葬儀、葬式の日程

    葬儀、葬式の日程

     通常の葬儀では、1日目にお通夜をして、2日目に葬儀、告別式、火葬...

平野葬祭の主な対応地域

東住吉区、生野区、平野区、天王寺区、大阪市全域、堺市

ページトップへ